URAWA CITYブログ

sp_tel.png
お問い合わせはこちら

2018.02.16更新

 

こんにちは。

 

浦和シティ歯科クリニックですni

 

 

みなさんは酸蝕症というものを

 

ご存知でしょうか

 

近頃 酸蝕症は

 

''むし歯・歯周病に次ぐ第三の疾患''

 

として知られるようになってきました。

 

 

酸蝕症とは

 

酸性飲食物の過剰摂取や

 

胃食道逆流症や摂食障害による

 

持続的な嘔吐などにより

 

細菌の関与なく化学的に

 

歯が溶けてしまうものです。

 

そのため、

 

むし歯が局所的に発生するのに対し、

 

酸蝕症は酸に触れる歯面で

 

拡散する傾向があります。

 

また、

 

従来 歯の二大疾患(むし歯・歯周病)の

 

予防対策として歯磨きが第一に

 

挙げられてきましたが、

 

酸蝕症はこの黄金ルールが適応されず、

 

キレイなお口の中でも

 

発症する可能性があります。

 

 

では、どのようにしたら

 

酸蝕症を防げるのでしょうか。

 

改善方法として

 

最初に取り組むべきことは

 

生活習慣の改善です。

 

酸性飲食物を摂取するときは

 

ちびちび数回にわけることは

 

一番危険です。

 

少量の栄養ドリンクであれば

 

グッと飲み干すようにしたり、

 

スポーツ飲料が必要であったり

 

炭酸飲料がやめられない場合には

 

歯に直接ふれぬようストローを活用

 

してみるなどの工夫が必要になります。

 

また、唾液にはお口の中の''洗浄効果''と

 

酸の''中和効果''があるため

 

お酒がやめられない場合には

 

チーズなど唾液が出るおつまみを

 

一緒に食べることも効果的です。

 

 

そして、歯磨きにも注意するべき

 

ポイントがあります。

 

酸にふれた歯の表面は軟化するため、

 

飲食直後に歯磨きを行うと

 

歯が削れてしまいます。

 

酸蝕症やその疑いがある場合は

 

酸性飲食物摂取後30分程度

 

時間をおいてから歯を磨くことを

 

おすすめします。

 

 

歯は毎日使うものなので

 

すり減りは避けられません。

 

また、食品に最初に触れる臓器は歯なので

 

飲食物の影響も避けられません。

 

大事なのは、不用意に歯を溶かさないこと・

 

失わないことです。

 

自分に合ったケアで

 

大切な歯を守っていきましょうglitter

 

 

 

浦和シティ歯科クリニック

048-711-8840

 

 

投稿者: 浦和シティ歯科クリニック

2018.02.06更新

 

こんにちは♪

 

浦和シティ歯科クリニックです(*^ ^*)star

 

 

 

先々週は さいたまにも雪が積りましたがsnow

 

ここ数日は寒いながらも晴れ間が多く

 

爽やかな青空の日が続いておりますねglitter

 

 

みなとみらい

 

スカイツリー

 

 

休日に出掛けた みなとみらいと、浅草の空も

 

スッキリと晴れ、すごく綺麗でしたq(^-^q)note2

 

 

 

まだまだ手袋とマフラーが手放せない

 

冬本番の寒さが続く予報ですが、

 

暦の上で立春を迎えたこともあり

 

春めいた気候が待ち遠しい限りですniflower2

 

 

 

季節の変わり目は

 

体調も変化しやすい時期になりますので、

 

どうぞ皆さま風邪などにお気をつけて

 

暖かくしてお過ごしくださいませnicoheart3

 

 

◆◇・◆◇・◆◇・◆◇・◆◇・◆◇・◆◇・◆◇・◆◇・◆◇・◆◇

 

 

~診療時間と休診のお知らせ~

 

2月10日(土)は、誠に勝手ながら

 

院長先生の所用により、

 

診療時間を16:00までとさせて頂きます。

 

2月12日(月)は、祝日の為 休診とさせて頂きます。

 

患者さまにはご不便をお掛けいたしますが、

 

何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

浦和シティ歯科クリニック

 

048-711-8840

 

投稿者: 浦和シティ歯科クリニック

Tel.048-711-8840 24時間ネット予約